英検1級・英国修士(TESOL/英語教授法)、現役英語教師のASAKOROKOです。
この記事では、Graded Readers (英語多読シリーズ)のオススメ本をレベル別に紹介していきます。
多読では、レベルに応じて、読みたい本を選ぶのが、最も重要です。出版社によっても特徴があるので、合わせてお伝えしていきます。
Graded Readers (英語多読シリーズ) とは
Graded Readers (英語多読シリーズ) とは、英語学習者向けに書かれた、レベル分けされた教材です。語学レベルに応じて、使用される語彙や文法、分量が調整されているのが特徴です。
Graded Readers で得られる効果
Graded Readersは、1冊を精読するのではなく、何冊も読むことで、次のような効果が得られます。
- リーディング速度の向上 (Iwahori, 2008; Kusanagi, 2004)
- 言語能力の総合的な向上(Bell, 2001; Sheu, 2003)
- 読書習慣の向上(Cho&Krashen, 1994)
- モチベーションの向上(Takase, 2003; Elley, 1994)
- 語彙力の向上(Horst, 2005)
- ライティング力の向上(Janopopulous, 1986)
- リーディング, リスニング, ライティング力の向上(Elley & Mangubhai, 1981)
多少古い研究も混じってますが、スピーキング以外の向上は、確実に期待できます。
さらに効果的な学習にしたい人は、次の点に気をつけましょう。
① 単語との出会いの質を高める
辞書は、すぐには使わず、文脈から意味をよく考えるのがポイントです。辞書を使うのは、どうしてもわからない時だけにしましょう。また、読み流してしまうと身につかないので、注意が必要です。
② 幅広いジャンルに手を付ける
ジャンルによって使われる言葉も違えば、文体も違います。幅広いトピックに触れることで、より多くの知識を吸収できます。学習した知識は、リスニングやスピーキングの際にも、役立ちます。
③ 4技能を組み合わせる
リーディングだけでなく、スピーキングやライティングを組み合わせると、より効果的な学習になります。読んだ本について、あらすじや感想を話したり、書いたりすることで、知識の定着が早くなります。
実際やってみてどうだった? ~読解スピードが上がった!
私自身、学生時代に Graded Readers に取り組んでいました。その時、読解スピードが確実に上がっているのを感じました。
それ以前は一字一句を拾い頭の中で音読するように読んでいたのですが、ある程度なら読み飛ばしできるようになりました。
その後も米国滞在中や英国大学院在籍時に、読解力の向上を感じる機会がありましたが、個人的に共通していたのは以下の点です。
- 読むこと自体が目的、先を知りたい、興味がある内容だった
- 辞書は使わなかった
- 膨大な量を処理せざるを得なかった
ストーリーに没入できるくらい興味のある内容だと、本当に辞書なしでも読み進められます。結果的に、いつまでも読んでいるので、膨大な量を読解することになります(量を読もうと思っているわけではないのです。続きが気になるだけ!)
多読の効果は、別記事でも解説しています。
Graded Readersは、出版社によっても特徴があります。おすすめ順にご紹介していきます。
オススメのGraded Readers出版社
Cambridge English Readers
全作書き下ろしが特徴です。全く知らない物語を英語で読み進めることになるので、読解力が鍛えられます。また、映画や小説のダイジェスト版にありがちな、飛躍や話を追いづらい場面がありません。レベル分けも細かく、読解力を高めたい人には、イチオシのシリーズです。
Oxford Bookworms Library
名作のリライト作品です。本の虫(Bookworms)という言葉のとおり、本好きにはたまらないシリーズになっています。名作を英語で読みたいけれど、原作はちょっと…という方に、オススメです。
Pearson English Readers
海外の文化や歴史、不思議の国のアリスやハイジといった、日本でも人気の作品を多く揃えています。ちなみに、不思議の国のアリスは、英検3級から読めます。
Penguin Readers
12歳以上の学習者を対象としており、やや子ども向けです。古典的名作から現代小説、伝記まで幅広くカバーしています。初級レベルでは、イラストが多いので、内容が理解しやすくなっています。
Macmillan Readers
古典から現代小説まで、幅広くカバーしています。個人で入手するには、Amazonで見つけづらいのが難点です。
Graded Readers の選び方
Graded Readersを選ぶときのポイント3つ!
ポイント① 辞書なしで読める本を選ぶ
多読では、98%以上が既知語であるのが望ましいとされています(Hu and Nation, 2000). 多読では、知らない単語に出会っても、すぐには辞書を使わず、文脈から意味をよく考えることで、英語をより深く理解できるようになります。知らない単語ばかりでは、意味の推測もできなくなります。
実際に開いてみて、1ページ目を読んでみるのがオススメです。1ページ目が理解できなければ、その本は、そっと閉じましょう。
ポイント② 楽しんで読める本を選ぶ
読むことの目的は、楽しむことだったり、新しい知識を得ることであるのがベストです。研究によれば、読むスピード、楽しみ、理解度は密接に関わっています(Nuttall, 1996)
ポイント③ 入手しやすいシリーズを選ぶ
Graded Readers は、出来るだけ多く読むのがポイントです。入手しやすいシリーズを選びましょう。コスパも視野に入れると、電子書籍読み放題の Kindle Unlimited もオススメです。
読み放題対応シリーズ
NHK Enjoy Simple English シリーズ
読み放題の Kindle Unlimited では、NHKから出版されている Enjoy Simple English Readers が、内容も充実していてオススメです。
とても読みやすい英語で書かれているので、英語多読の第一歩としても◎
Step Up Readers
WORD WIZARD SERIES
English Manga(Comic Books)
Kindle Unlimited は対応している英語マンガも多いです。イラストがあれば初心者でも読みやすいですし、なにより継続しやすいのでオススメです。
英語マンガは高額になりがちですが、読み放題ならお金を気にしなくていいのも嬉しいところですよね◎
Kindle Unlimited は、初回登録であれば30日間無料で利用できます。
Kindle Unlimitedを試す »
いつでも途中解約OK
【補足】Kindle Unlimited は、2回目以降の登録であっても無料で利用できる場合があります。私も2回以上登録できましたし、問題なく使えています。チェックしてみるのがオススメです◎
レベル別 絶対読みたい!おすすめ作品
出版社のレベル比較
Graded Readers は、各出版社ごとに、レベルの分け方が異なります。出版社によってバラつきがあるので、注意しましょう。
主要3社のシリーズを、CEFRを基準に整理すると、次のようになります。
Pre-A1 ~英検4級 / TOEIC ~120
Arman’s Journey
ヨーロッパ横断の旅に出た難民少年 Arman。いつか愛のある生活を手に入 れることを夢見て、不法移民として イギリスで生活する姿を描く(公式カタログより)
Language Learners Literature Award 受賞作品
Book Boy
David はたくさんの本に囲まれ猫と共に孤独な日々を送っていたが、ある日路上で生活する少女 Ella と出逢い彼の生活は次第に変わっていく。 幸せとは何かを問い掛けるヒューマンストーリー(公式カタログより)
The Black Pearls
美しいクック諸島のラトロンガ島を舞台に、大胆不敵な強盗事件が繰り広げられる。大泥棒 Wolfgang Peters が島に着いたとき、ニュージーランド警察の Hunter は彼を捕まえるべ く待ち構えていた(公式カタログより)
A1 英検3級 / TOEIC 120-220
Dead Cold
スキーリゾートで発生した女子大生不審死事件に、フリック・レイン刑事が挑む急転直下のサスペンスです。ストーリーもしっかりしており、初めての多読にもオススメです。
Language Learners Literature Award 受賞作品
オズの魔法使い
『オズの魔法使い』の原作は、1900年に、ライマン・フランクによって書かれました。翌々年の1902年にはミュージカルに、1939年には映画化されています。
物語は、アメリカ合衆国カンザス州の、農場に暮らすドロシーが、愛犬のトトとともに、不思議な国オズに飛ばされてしまうところから始まります。劇中の over the rainbow はあまりに有名です。
リトル・プリンセス
リトル・プリンセスは、1988年に、フランシス・バーネットによって書かれた作品です。日本ではあまり知られていませんが、米国では古典名作となっています。
舞台は19世紀のイギリス。主人公セーラ・クルーが、7歳のころ、ロンドンの寄宿舎に入学ところから始まります。勇気が試され、挫けずに、逆境に立ち向かう少女の物語です。1995年に映画化されています。
レ・ミゼラブル
「レ・ミゼラブル」(哀れな人々)は、1862年に、ヴィクトル・ユーゴーによって書かれた作品です。1本のパンを盗み、19年間もの監獄生活を送ることになったジャン・ヴァルジャンの生涯が描かれます。
A2 英検準2級 / TOEIC 225-545
No Place to Hide
秋のある日、私立探偵のナット・マーリーは、ある女性から、行方不明の夫パトリックを探すよう依頼されます。マーリーは調査の結果、ウォール街の金融街と、信じられないほどのリターンを誇る投資会社にたどり着きます。 その後、警察はパトリックの車のトランクで死体を発見しました。遺体は誰のもので、パトリックの行方はいかに。
不思議の国のアリス
『不思議の国のアリス』は、1865年に、ルイス・キャロルによって書かれた作品です。物語は、ある夏の日、アリスが白うさぎを追いかけ、不思議の国に、たどり着くところから始まります。
アルプスの少女ハイジ
「アルプスの少女ハイジ」は、1881年に、ヨハンナ・シュピリによって書かれた作品です。テレビアニメとほぼ同じストーリーとなっているので、英語多読の最初の一冊としてもオススメです。
フォレスト・ガンプ
「フォレスト・ガンプ」は、トム・ハンクス主演の、1994年に公開されたアメリカ映画です。人より知能指数が劣りながらも、純粋な気持ちで、1950~80年代を生き抜いた、主人公の半生を描くヒューマン・ドラマ。
Leaving Microsoft to Change the World
MBA取得後、銀行員を経て、1991年にマイクロソフトへ入社。巨大市場中国での事業開発部長を任されていたものの、貧困から抜け出せない子どもたちのために人生最大の決断をする John Wood のノン・フィクション物語。
シャーロック・ホームズ短編集
名探偵シャーロック・ホームズが、ベイカーストリートのアパートで、依頼者の問題を解決します。収録短編は、The Speckled Band(まだらの紐), A Scandal in Bohemia(ボヘミアの醜聞), The Five Orange Pips(オレンジの種5つ)の3本です。
B1 英検2級 / TOEIC 550-780
Berlin Express
20歳の日本人学生ヒロは、ベルリン行きの電車で老人の隣に座っています。 誤って電話を交換し、お互いのテキストメッセージを読んでしまいます。 ヒロは、男が暗殺計画を企ていると考え、阻止に向けて奔走します。しかし、計画は本物ですか、それともヒロの想像の中にしか存在しませんか?
鏡の国のアリス
『鏡の国のアリス』は、『不思議の国のアリス』の続編で、1971年に、ルイス・キャロルによって書かれました。物語は、アリスが、鏡を通り抜けて異世界へと迷い込むところから、始まります。
食べて、祈って、恋をして
「食べて、祈って、恋をして」は、2010年公開のアメリカ映画です。夫に、友人、大きな家をニューヨークに持ち、順風満帆なエリザベス・ギルバートは、ある日、そのどれもが自分が欲しいものでないことに気づき、自分探しの旅に出ます。
ラブ・アクチュアリー
「ラブ・アクチュアリー」は、2003年に公開された、クリスマスを題材とした、ロマンティック・コメディー映画です。物語はクリスマスの5週間前から始まります。
B2 英検準1級 / 785-940
Forget to Remember
自分自身が誰であるかを忘れてしまった母を偲ぶ物語。認知症の母の介護をめぐり、対極的な境遇にある二人の娘をリアルに描きます。Graded Readers とは思えないクオリティで、考えさせられる1冊です。
オペラ座の怪人
パリのオペラ座には秘密主義と恐怖の風潮があります。人々は死に絶え、美しく才能のある若い歌手が姿を消しました。これはオペラ座の幽霊の仕業ですか? 幽霊は人間ですか、怪物ですか。そして、彼は自分が望むものを手に入れるために他に何をしますか?
80日間世界一周
原作はジュール・ヴェルヌで、初刊は1872年。賭け事が好きなフォグは、20,000ポンドを賭けて、80日間で世界一周を目指す旅に出る。1956年映画化、アカデミー賞作品賞など5部門受賞。2021年、BBCによってテレビシリーズ化。